学校活動|図書ボランティア
3月7日 図書ボランティア
今年度最後の活動でした。今日も図書の修理や旧バーコードラベルを剥がす作業をしていただきました。
毎年行っているの学校評価アンケート、児童への質問「本を読んでいる」という項目は年々上昇をしています。図書ボランティアさんによる「ブックトーク」は大変好評で、「ブックトーク」で紹介していただいた本を交流スペースにおいてくださるなど、読書環境を充実させてくださりました。本当にありがとうございます。
来年度のスタートは4月24日(金)10時~ (場所:図書館) です
常時ボランティアを募集されています。よろしくお願いします。
2月 図書ボランティア
今年度、新しい図書パソコンが入りました。全蔵書の貸し出しバーコードラベルの貼り替えが必要となり、図書ボランティアさんに古いラベルを剥がしていただいています。
卒業を前に6年生にブックトークをしていただきました。
本当にありがとうございました。
1月24日 図書ボランティア
12月13日 図書ボランティア
2学期にたくさんの本を購入しました。
たくさんのボランティアさんがブッカーをしてくださいました。
あやめ池小の皆さんが冬休みに借りることができるように・・・・。
本当にいつもいつもありがとうございます。
9月6日 図書ボランティア
昨年度PTAから寄贈いただいた書籍のブッカーかけをしていただきました。配架するなり子どもたちは借りていきました。
ありがとうございました
5月17日 図書ボランティア
今年度のブックトークの計画を立てていただきました
今年度もどうぞよろしくお願いいたします
なんと、あやめ池小学校の卒業生の方がお手伝いに来てくれました
ありがとうございました